今日はスーパーで買い忘れた牛乳をコンビニで買うついでに、いろいろ物色してきました😊
コンビニは全体に価格が高いイメージでしたが最近は品ぞろえもよく、値ごろな商品もあって主婦も多く利用していますね❣
で、今回ローソンで買ってきたのはコチラ

スーパーでよく品切れしてるバターも税抜き444円。と、スーパーと変わらない値段。
ブラックペッパーチーズ189円は家族が好きで、たまたまローソンに行ったときにだけ買っています✨
あらびきウインナー148円が目に付いたのだけど安い❗


このプロテインバー216円はまるでソーセージみたい。



食感はプリプリして詰まってる感じ。
ちょっと酸味あり、食べ応えがあってお腹に来ます🌈
さて、メインの糖質ゼロ麺、どちらも232円でした。

左の酸辣湯麺は酸味があって結構な辛さ❗でスープも全て飲み干して糖質6.6g。


香ばし醤油麺の方は一般的なカップ麺よりも、上品に感じました。
糖質5.3g。
カップ材も紙で健康的です。
高校生の娘も寒天とこんにゃくで出来た麺をおいしい😋と気に入ってました。
これらを参考に、学校帰りにコンビニ食を食べるときにこんなのを食べてもらえたらいいなあ🤗と思います。
友達にも子どもたちが下校から塾に行くまでのあいだ、コンビニで買えるいいものない❓って聞かれるので教えてあげようと思います😊
いつもは何を食べてるのかと聞いたら、おにぎりやパン、カロリーメイトって💦
と、今回はコンビニ食のお話でした😊
カップ麺を1個とプロテインバー1本にビーレジェのプロテインで、お腹いっぱいのお昼になりました🥰
お読みいただきありがとうございます🌸