地方にお住まいの方ならご存知と思うけど、百姓にとって猪って困りもの😥
すっごいパワフルで地面をめちゃめちゃ掘り返すので、作物を植えてるところをやられると苗ごとダメになったり、ワイヤーメッシュで囲ってもジャンプ力も高くて飛び越えてしまう😨
いっそ電気柵で囲うか❓なんて悩んでみたり・・・
猟師さんも高齢化で減ってきてる。
でも目線を変えれば抗生剤投与1回もなし!!!
の天然肉💗なんですよね~💝
スーパーで売ってるのは養殖みたいなものだから。

以前は地域で捕れた猪肉を分けていただくこともあったのですが、猟師さんが引退してからのここ5年ほどは全くのご縁なし。
だったのが今般おもしろいご縁を頂くことになりました。
というのも、主人が知人と再会しましてその方がなんとゴルフ場にお勤めとか。
ゴルフ場ってたいがい山の中にありますよね😀
となるとコースの中にも猪が入り込んで荒らすそう😨
なので罠を仕掛けて駆除したのちは、放棄すると近隣に迷惑がかかるため解体➡食べる。
だけど一頭が大きいですからね、さすがに食べ飽きて知り合いにおすそ分けするそうで、我が家にも頂ける運びとなりました💗
個人的には骨も欲しいwwwお骨を拾わせてください🔞

頂いたのはこちら。
かつてないほど薄く薄くスライスしてあって、定期的に捕れるのでスライサーを置いてるのでしょうね。
お味の方はとても上品で脂肪が甘く体が喜ぶのを感じました😋
多分普段食べてるスーパーのお肉って、本来の味とは違うのだろうな。と感じました。
やっぱり漁師免許取ろうかな~⁉なんてつい思っちゃいました😅