母の再入院の際、担当医に指摘されたアシドーシス。
癌患者の共通点だそうですね。
重曹はまずは500gから始めることに。
熱い湯を注いで強アルカリ化させます。

シュワシユワ発泡するので、放置し浴槽へと注ぎました。
500gでも湯がかなりぬるぬるします。浴槽内は滑りやすくなり、座ってるとお尻が滑っていくほど
最後は必ずシャワーで流して終了。
お尻がつるつるになりました。
今通ってる高濃度ビタミンC点滴よりかなり安いところを見つけたんだけど、12.5gと25gの価格差が僅か1000円から2000円ってあり得ますか?
さすがに記載を間違ってはないと思うけど

何十回も受けるとなるとこの価格差は大きいですね!
なので電話して聞いてみたら、針や器具にお金がかかるだけで中のアスコルビン酸はさほどでもない。ということでした。
なるほど納得です!