主人が脂漏性皮膚炎ぽいんです。
子供の頃からフケ症で頭皮だけじゃなくって、もみあげ、耳の後ろ、眉毛とか 眉毛の付け根のあたりまでカサカサと皮膚が剥がれ落ちてきて冬は本当に痛々しいんです。
首から上の毛の生えてる部分に集中してるのでただの乾燥肌とは違うんです。

で 先月から 皮膚のカサカサがひどくなってきたので空気の乾燥によるものだと思ってたんですが この脂漏性皮膚炎に対応している栄養素は ビタミンB2,B6、追加で ビオチン亜鉛だそうで もしかしたら寒くなった途端に 焼酎を飲みだしたせいかなと思ったんです。
もともとはビール派の主人だけど、糖質を考慮してここ3年くらいは焼酎派でいっています。
通年飲むわけでもなく、夏、冬に1本づつ買ってなくなったらお終い。あとは気分でたまに買う。
それが昨今はほら、私が優しくなったじゃないですか
フェリチン100越えの菩薩とまではいきませんが
そしたら一緒に買い物に行くと「これ買ってもいい?」といっていろんな銘柄の焼酎を飲むことに今はまっています。
あ~今までは顔色見させてたんだね、ごめん。
好きなの飲んで~。と買うのはいいのですが。
寒くなるにつれ酒量が増え、週4日晩酌あり。
これまでは1杯だったのが3杯に増量
もともとお酒が強い体質の人ではないので 量はそんなに飲まないのですが、 お酒は B 群の吸収を悪くしたり消費してしまうのでもしかしたら 先月からの急激なフケの増加は飲酒による質的栄養失調が関与しているのかもしれないなと思いました
じゃあ B 群を増やすのか?といえばなかなかそこがちょっと難しいのですが。
だってすでにサプリはたくさん飲んでいるしB50は昼と夜に飲んでもらってるので 、増やすとしたら朝もしくは B 50を 2錠ずつ飲んでもらうか ですよね。
以前掌蹠膿疱症の症状もあったのでビオチンの産生が十分じゃない可能性もある。(ビオチンは主に腸内細菌が作り出す)
だけどこれで子供の頃からのフケ症におさらばできたら快挙ですよね
先日から試しに ビタミンa を増量していて本人曰く少し皮膚の乾燥が ましになっているそうなんで増量お試し期間が終わったら、B 群増量しましょうか
主人がお酒飲むときつい「せっかくとった栄養が減るよ~」って言っちゃうんですが、それでも飲みたいみたい。
忘れたい現実でもあるのかな
☘iHerb紹介コード MUK5504
•ご新規のお客様は10%オフを初回の注文でうけられます。
•新規、既存のお客様にかかわらず、 iHerbプライベートブランドをl購入した場合は、10%の割引が受けられます。
一旦こちらの楽天リーベイツから入りアイハーブに飛んでいただくと、更にお得な割引が受けられます🎵