私は子どもの頃から興奮しやすい性格で、明日は修学旅行❗️とか、
大好きなアイドルのコンサートに行った日とか、、、眠れなくなるんですよ~!
記憶に残ってるのは小学生の頃からかな?
低学年のころにはすでに寝付きが悪くて、親に早く寝ろ!とよく脅されたものです。
もちろん大人になっても変わらず、
将来的にワクワクするようなビジョンが持てたときも興奮して寝れない
寝る前に友達と電話してそのあと切り替えが出来ない。
とかで波はあるものの不眠傾向はありました。
疲れてないからでしょ?って言われることもあったけど、体も頭も絶望的に疲れてるのになぜか寝れないなんてことも沢山ありました
むしろそんなときほど寝れない❗️とか。
逆に主人はよく寝れるおっとり気質の人で、試しにメラトニンを3ミリ飲んでもらったら、飲んで30分もたってなかったんじゃないかな?
ダメだ、今日はなんかスッゴい眠いわ
と言って堪らず寝落ちしてました。
いや、効きすぎでしょ
面白いのは私がメラトニンを同量飲んでも、そこまで来ないんですよ。
自然なまろやかに眠りにつく感じで、眠気をスルーしようと思えばできるかも⁉️ぐらいの感じ。
これがトリプトファン3錠だと、脳のスイッチオフ📴
プツンという感じで寝れます。
[海外直送品]NOW Foods(ナウフーズ) L-トリプトファン 500mgAmazon(アマゾン)1,850〜3,800円
体が慣れるため連用は出来ないらしいですが、ほんとに眠りたいときの最終手段として利用できます。
詳しくはこの本に書いてあります。
脳に効く栄養―クスリに頼らず「脳と心」を健康にする!Amazon(アマゾン)2,415〜15,085円
そして最近飲んでよかったのが、カルノシン。

Now Foods, L-Carnosine, 500 mg, 100 VcapsAmazon(アマゾン)3,243〜3,724円
脳内の神経調節物質として働くそう。
興奮しているときにでるアドレナリンを分解してくれる。
ADHD、鬱、糖尿病、脳疲労回復、アルツハイマー、不眠などに効果的だそうで、確かに日中はちょっと頭が働くようになり、夜も寝付きがよくなりました。
放置してた本が読める
が、頭の働きのひとつの基準です✨
☘iHerb紹介コード MUK5504
•ご新規のお客様は10%オフを初回の注文でうけられます。
•新規、既存のお客様にかかわらず、 iHerbプライベートブランドをl購入した場合は、10%の割引が受けられます。
一旦こちらの楽天リーベイツから入りアイハーブに飛んでいただくと、更にお得な割引が受けられます🎵