サイリウムを食べるようになって便通が良くなったことは、以前お伝えしましたが・・・・
前日の食べた量によって翌便(翌日の便)が変わるな~と。
で、パンケーキだと一食に入ってるサイリウムの量は知れてる。
すると翌便が気持ちよくズル~‼とはならないんですね。

なので量を摂ろうと思えばわらび餅ならぬサイリウム餅が良い訳です。
水とサイリウムしかつかってないのでほぼサイリウム!
しかも前回の記事で書かせて頂いた通り、大豆の摂り過ぎも気にならない。
サイリウム餅の周りにつけるきな粉の量って知れてますよね?
初めはサイリウム餅の上からきな粉をかけて食べてたんだけど、するときな粉が余って直接食べるとむせそうで食べにくい。
ならば、と先にきなこを餅にまぶしてから皿にのせて出すようにしたら、きな粉が余るのが解消されて 必要なきな粉の量って案外少ないことに気づかされました😯
そしてこの餅を食べた翌便はズルっと朝のうちに3回ほど、トイレに行きます😅
ごっそり腸の掃除がされてる感じがします😉
そしてある時妙なことが起こりました。
この便がね切れないんですよ。
普通、オートマチックに切れてぽと~んと落ちるじゃないですか!
で、ここからはご想像にお任せしますが・・・・

どうも切れの悪かった💩
見てみるとなんだかいつものと様子が違う!
なんというのか紐みたいなものでつなげられたような感じ。
何だろうな~?と違和感ありありな奴を流しつつ、気になったので調べてみたら宿便と言われるものに似たような形状のものがあった!
宿便ってある説 そんなものはない説とあるけれど、多分あると思う。
いつもきれいさっぱりすべてが出てれば病気にならないだろう。
で、今回のが宿便だったかといえば 宿便というのは猛烈にくさいらしい☠
今さら見栄を張るつもりは毛頭ないが、今回の奴はそんなに強烈なにおいがした記憶がない。
ただちょっと変わった匂いがした。
サイリウムで宿便がでたよ~って方、いらっしゃいましたら是非教えてくださいませ。
宿便とはどのようなものなのでしょう???
☘初回500円の割引が受けられる マイプロテイン紹介コードKMPF-R2 又はこちらからジャンプできます
☘iHerb紹介コード MUK5504 又はこちらから
•ご新規のお客様は10%オフを初回の注文でうけられます。
•新規、既存のお客様にかかわらず、 iHerbプライベートブランドを購入した場合は、10%の割引が受けられます。
本日もお付き合いいただきありがとうございます ^^