サプリの在庫管理って皆さんうまくされてるんだろうか?
私はあっシマッタ❕E切らしちゃった🤣
なんてことが今朝もありました。
注文を月一回と決めてるわけでもないので管理ができないのだと思います。
なぜならセールが突然やってくるのでできれば安く買いたいですよね?
で、セールが来たらあわてて買って、買い忘れが出てきたり😅
でもまた注文すればいいや。となってるんですが、今回ビタミンEが切れそうで量を減らしたらてきめんに首の後ろが重くて、やっぱりダメだわ~😥と、
セールでもないけど今朝注文しました。
漏れがないよう気を付けながら、商品をカートに入れいざ会計へ。
と、その時にエラーが出ました。

上の方の「カート内の商品が、最大数量の1個を超えました。」
って何???
先日、同じ商品の数量は4個までと数量限定が出来て、その後解除されたと聞いたけど念のため同じ商品は4個までにしている。
試しに2個に減らしても同じエラーメッセージが出る。
もしかして?と思いこれを外してみた、

そしたらエラーメッセージが消えました😯
時々ほかの国ならいけるけど日本には配送不可!という商品があります。
こないだまで買えたシーズニングが買えないってのは、たまたま私のアプリの不具合か?アイハーブの方で何かあったのか?
試しにほかに欲しかったこれをカートに入れてみたら、

やっぱりダメでした。調味料がダメっぽい。
このまま買えなくなるなんてことないですよね?とちょっとがっかりしつつ、
買い進めると、

送料無料条件が大幅に下がってました!
アイハーブのトップページには書かれてないし、いつのまに?って感じですが、
このくらいの方がお買いものしやすいと思います。(4309円以上で無料)
それにしても私が昨年1年くらい思うようにサプリが飲めず、
今年に入りアブローラーと長芋のおかげでサプリ復活できたら、
飲めなかった以前よりもサプリの摂取量が増えて、みるみる在庫がなくなっていきます。
以前1日のサプリの料金を算出した時には1人100円程度だったけど、
今はいくらかかってるのか?
在庫管理をちゃんとできるように、ひと月の家族でのサプリ消費量を計算してみましたのでまた次回に🥰
☘初回500円の割引が受けられる マイプロテイン紹介コードKMPF-R2 又はこちらからジャンプできます
☘iHerb紹介コード MUK5504 又はこちらから
•ご新規のお客様は10%オフを初回の注文でうけられます。
•新規、既存のお客様にかかわらず、 iHerbプライベートブランドを購入した場合は、10%の割引が受けられます。
本日もお付き合いいただきありがとうございます ^^