今年頭から入眠がスムーズじゃなくって困っていました。
良くなったかのように見えて、ぶり返したり💦
寝る場所が変わったりしてその影響?にしては頭の中の一点がすごく覚醒していてツライ😣
サプリを見直してグリシンを追加したり、B6、GABAを飲んだり、B3を寝る前に飲んだりしたけれど、
これが効いた!!という実感には及ばずでした・・・
そんな日々が続く中、ふと「ホットミルク」を飲んでみようかな❓
と思ったんです。

牛乳ってどうも体に良くないらしく、ここ何年と買った記憶がございません!
それなのになぜ飲む気になったのか?
・あったかいミルクをイメージした時に、ほっこりする感覚がした。
・もしかしたらカルシウム不足?と思ったから(糖質制限者にはほぼないそうですが)
それでさっそく寝る前にホットミルクを飲んでみたら、なんだか久しぶりに感じる柔らかい心地良さ。
そしていつもより気持ちよく寝付けました!😊
嘘でしょ?
プラセボ効果かも?
と少々疑り深い性格なため、連日飲んで様子をみました。
結果、2週間続けてみたら初めの頃に眠れない日が1日ありました。
生理直前の頃でした。
それ以降は寝つきが良くなってるように思います。😊
例のびんびんに覚醒した何かを感じなくなったのは確かです✨
なので自分ではホットミルクが良かったんだ💗と思っています。
なぜなのかは分からないけど、もしかしたらカルシウム不足なのかも⁉
お肉にカルシウムはあるけれど、
お肉は毎日食べてるけど、200g食べれない日もチラホラ。
それにどれだけ吸収出来てるかは謎。

それに単体で抽出された栄養(サプリ)と食品ってやっぱり体への親和力は異なるものだろうし。
ただこのままホットミルクを続けてると、また栄養のバランスが変わって不眠以外のなにかも起こるかも?
という思いもあるんですが、つい頭でっかちになってしまって体の心地よさを後回しにしてしまう私ですが、時には「これが食べたい。飲みたい。」って感じるものを素直に入れることも、大切なのだな~😅と気づかされた出来事でした✨
アイハーブ、4月16日まで10%オフセールやってますよ😋
☘初回500円の割引が受けられる マイプロテイン紹介コードKMPF-R2 又はこちらからジャンプできます
☘iHerb紹介コード MUK5504 又はこちらから
•ご新規のお客様は10%オフを初回の注文でうけられます。
•新規、既存のお客様にかかわらず、 iHerbプライベートブランドを購入した場合は、10%の割引が受けられます。
本日もお付き合いいただきありがとうございます ^^