世間は新型コロナ肺炎により右往左往しております。
我が家の娘も休校で1ヶ月のお休み、
そして当県でもついに発症者が出てしまい、
主人も週明けから出勤時間を遅らすよう勤め先から要請を受けております。
で、せっかく娘が家に居る。
でも外出は不可。
ならば。と、実は少し前からイーストクレンズを始めています!
イースト酵母を除去する手段として、
①ハーブで菌を殺す
②酵母や菌の作るバイオフィルムごと除去する
という方法があるそうです。
で今回はアイハーブで買い置きしていたクレンザーを使いゆるいほうの①でいくことにしました。
いきなりごっそりは痛そうなのでまずはマイルドなほうから。
イーストクレンズ、はやくやっておけばよかったんですが、藤川理論をはじめてその後から後から知識が増えていく。
人体は奥が深いのは当然のことで、遅ればせながらもやらないよりはやったほうがよい。
ただ抗生剤飲むときみたいに、始めたらきっちり続けたほうが効果的だと思ったんでタイミングを見ていました。
また別の理由としてダイオフ‼️
※ダイオフ:酵母、菌が死ぬときに、人体にとって有害なものを撒き散らすために起こる、吐き気やめまいや下痢などの症状のこと。

もしも強いダイオフが学校で、
授業中にやって来たら⁉️
思春期真っ只中の女子高生にはツライじゃないですか❗️
下手したら一生恨まれる(´д`|||)
主人だって気の毒、仕事に差し支える!
なので、休校。
会社も遅く来て、早く帰ってくれ!という今が絶好のタイミングな訳です✨
実際飲み始めて私は1日目に頭痛がありました。
普段頭痛は滅多とないのでクレンザーの影響だと思われる。
2日目、夜にお腹の不快感。
胃と小腸あたりに蠢くような、これまで感じたことのない謎な動きと膨満感。
スゴくガスが溜まってる感じ。
気分が悪くちとツライ😢🌊
そのあと1時間後に痛みのない下痢。
3日目、下痢。
いつもの下痢より臭い。しかもひつこい臭い❗️
しっかり効いてる感じがする。
毎日小麦粉を食べる生活を10年もしてたため、腸もきっとスゴいことになってるはず。
ダイオフは一週間程度で終わるらしいので少しの我慢です。
今回試したのはこちらのサプリです!

https://jp.iherb.com/pr/Solaray-Yeast-Cleanse-90-VegCaps/18970?rcode=MUK5504