本日、娘は登校しました。
と言っても途中からなんですが😅
昨夜はやはりのどの痛みがひどく寝苦しかったようで、うなされてたようにも思います。
ですが、今日は学校に少しでも行きたい。とのことで頑張っていきました。
なかなか喉の炎症が収まらず、咳も増えてるんですがね😥
で、娘がいない間にお勉強。

これですよ!
気になっていたんですがお値段もそれなりで迷ってましたが、買っちゃいました😊
近隣の書店で取り寄せでした。もうちょっと大きい本かと思ったらそうでもなかった。
まだ初めの方を読んだだけですが、いいな~~~~。いい!
個々人によっての違いをしっかりと見ているとても丁寧な考え方。こんな医師が居たら本当に信頼しお任せできるだろうな。と思います。
ちょっと飛ばし読みして気になったところを読んでみると。
ニキビに関してですが、藤川先生は糖が原因。と言われていてまさしくそうなんだと思います。
この本にも糖を避ける事。とあります。
うちの子はそのニキビがなかなか引かない、跡もすごい。
糖質過剰摂取の子でも肌がきれいな子もいる。
この違いは
??
と思っていたんですが、これが答えかな。
と思われることが書いてあり早速B6、B3を増量してみることにしました。
目的別に読めるので便利です。
もちろんすべては自己責任です。
![]() |
価格:5,280円 |
EAAですが、飲んでいるだけではなく軽く汗ばむほどの運動をすると、運動後顔の肌のきめが詰まってすごく顔がいきいきしてるように感じ驚きました。
飲んでるだけでは全身に行き渡ってないということでしょうか。
しばらく意識的に動くことにします。
そして足先がしもやけのごとく痒いです。
これもアミノ酸が回ってるからだと思います。
まだまだ踵はガサガサです。

娘が帰るまでのあと少しの時間、読書します👩
本日もお越し頂きありがとうございます🤗